謹賀新年'08
明けましておめでとうございます。
若山牧水歌集『黒松』の新年述懐より――
いつまでも子供めきたるわがこころわが行ひのはづかしきかな
あわただしき歳かさね来ついま迎ふる今年はいかにあらむとすらむ
何やらむ事あるごとき気おくれを年たつごとに覚えそめたる
年ごとにわが重ね来し悔なるを今年はすまじせじと誓へや
はい、誠にそのとおりであります。
今年はいかにあらむとすらむ……。
2008年が良き年となりますように。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
明けましておめでとうございます。
今年はDVD発売なんですね。これも含めて監督にとって良い年になりますように。
投稿: かと | 2008年1月 2日 (水) 11時29分
○かとさん、
おめでとう!
投稿: 渡辺寿 | 2008年1月 2日 (水) 15時35分
明けましておめでとうございます。
監督さんにとってもよい年でありますように。
昨年暮れには筒井さんがゲスト出演した舞台「ア・ラ・カルト」を観てきました。舞台というよりオムニバスとショータイムを合わせたお洒落なものでした。筒井さんの歌とダンスもありました。なかなか素敵な舞台で19年も続いている理由がわかりました。
今月には「Breath Less」のDVDが発売されるとのこと楽しみにしています。
投稿: 夏子 | 2008年1月 3日 (木) 16時58分
○夏子さん、
おめでとうございます。
筒井くんが歌って踊ったんですか!
……、……。
本年もよろしくお願いします。
投稿: 渡辺寿 | 2008年1月 3日 (木) 20時27分
そうなんです。監督さん、筒井君が歌って踊ったんです。
「アラカルト」の感想は多くの人がブログに書いていましたが、大晦日の最終公演を観た人の感想があったのでURLに入れました。詳しく書かれていて感心しますが、あくまでも1人の方の感想ですので楽しんで見てください。
11月30日から12月26日までが東京公演、12月29日から12月31日までが大阪公演。全32公演でした。
白井さんや高泉さんとは7年前にも舞台で共演しています。
投稿: 夏子 | 2008年1月 7日 (月) 11時47分
新年おめでとうございます。
お正月、いかがでしたか?
さて、ニュースを一つ。
ご存知かもしれませんが、NHK衛星放送(BS2)で、「蕨野行」の放送があることを知ったので。
1月17日(木) 21:00~23:10
こういうニュースは、DVD発売には悪影響なのかな?
なお、時間がありましたら、
シネセゾン渋谷の「ざ・鬼太鼓座」をご覧下さい。
1月10日(木)19:00~
13日(日)11:00~
今年もよろしく。
投稿: なななかば | 2008年1月 8日 (火) 10時46分
○夏子さん、
なななかばさん、
すみません、公開するのが遅れてしまいました。
コメントが入ると、その通知がメールでくるのですが、何の手違いか、通知が来なかったのです。
深くお詫び申し上げます。
投稿: 渡辺寿 | 2008年1月 9日 (水) 22時54分
連絡がとれてよかった。
今年もよろしく。
「ざ・鬼太鼓座」、きょうのはもう遅いでしょうが、13日には上映前に挨拶することになっています。
時間がありましたら…。
投稿: なななかば | 2008年1月10日 (木) 10時04分